SNS運用支援サービス

集客や顧客とのつながりを強めるためにSNSは有効なツール

自社の商品やサービスの販促や顧客との接点を強化するために、SNSの重要性は高まっています。
しかしSNSといっても、その中にはTwitter、LINE、Facebook、Instagramなど様々なものが含まれ、それら全てを運用するとなると時間も労力も足りません。ではどれを選択すればよいでしょうか?

SNSの種類によって「向き・不向き」がある

実はそれぞれのツールには「向き・不向き」があります。
情報の拡散力があるもの、即効性があるもの、つながりを強める力があるもの、信用を得やすいもの等々。
自社のプロモーション戦略に適したものを選択することが必要になります。

ビュークリエイトでは、それらSNSをホームページと連携させて効果的なプロモーションのためのサポートをいたします。
まず第一弾として、「即効性」「拡散性」「コストパフォーマンス」という点で優れた『ビジネス用のLINE』の支援サービスを令和4年4月にリリースしました

LINE for Business スタート支援サービス

LINE for Business(LINE公式アカウント)とは

名称は「LINE公式アカウント」とも呼ばれます。ひと言でいうと、以下の2点になります。

  • 事業者向けのビジネス用アカウント
  • 普段個人で使っているLINEに「集客に便利な機能」が追加されたもの

「集客に便利な機能」とは、具体的に次のようなものになります。

個人で使っているLINEと違うところ

①一斉メッセージが送れる

例えば、お客様にキャンペーン情報やイベント情報を告知することができたり、あるいは臨時営業や臨時休業のお知らせを告知することができます。
またお客様を属性(グループ)分けして、グループを選んでメッセージを送ることもできます。

②ポイントカード(ショップカード)が使える

たとえばお店に来店したお客様が、スマホでQRコードを読ませるだけでポイントが貯められます。
※スタンプカードを忘れたお客様にストレスを感じさせたり、二度手間をかけることを防止できます。

③クーポンを送れる

クーポンをお客様に送ることができ、また「抽選」などのゲーム的な機能も使えて、楽しんでいただくこともできます。

④アンケートを実施できる

アンケートを実施することでお客様の声を集めることができ、同時にお客様の嗜好や属性でグループ化することができます。

LINE公式アカウントのメリット

Good!
LINEを使っている人が多い
  • 国内の利用者数は8,900万人!
  • ほとんどの人は新たなアプリをインストールしなくてもよい
  • 使い慣れているので、操作方法でストレスにならない
Good!
新規顧客から継続顧客(リピーター)へのシフトがしやすい
  • 登録者と双方向のコミュニケーションが永続的に取れるので、 新規顧客から継続顧客(リピーター)へのシフトがしやすい
Good!
メッセージの開封率が高い
  • メッセージの開封率は約60%!(メルマガでは10%以下)
  • 伝えたいことが相手に届く
Good!
クーポン発行やポイント(ショップカード)を設定できる
  • 様々な集客ツールが用意されている
Good!
顧客のことを知ることができる
  • LINEでアンケートを実施できるので、顧客の属性や、要望・不満などを把握できる

他にも、画像や動画などのリッチメッセージが使えたり、抽選などのゲーム的な要素もあります。
特に店舗で事業をしている人におすすめです。

利用例

  • 飲食店のリアルタイム混雑状況配信
  • スポーツ教室のポイントカード
  • クリーニング店の「平日クーポン」「雨の日クーポン」

ホームページとの使い分け

顧客とのコミュニケーションツールとしても優れているLINEですが、集客ツールとして利用し、その受け皿としてホームページへ流入を促すことも効果的です。

サポート料金

LINEスタート支援サービス

3ヶ月サポート:66,000円【初期設定、メニューデザインを含みます】
※4か月以降の継続サポートも可能です。

当社の提供するサービス全般はこちら